筋トレにマルチビタミンが不可欠な理由とは? おすすめ4選も紹介

筋トレにマルチビタミンが不可欠な理由とは?おすすめ4選も紹介

筋トレには筋肉のメインの構成物質であるタンパク質が必要なことはよく知られています。お肉や魚を積極的に食事に取り入れて筋トレに励んでいる方は少なくありません。

しかし、タンパク質だけでは、筋トレの効果を最大化させることができないことをご存じでしょうか?そこでおすすめしたいのがマルチビタミンです。

ビタミンやミネラルの必要性はなんとなく理解できているけど、どのようにどれくらいとればいいか、わからないという方にうってつけです。ビタミンのそれぞれの効能と、おすすめのマルチビタミンのサプリメントについて紹介します。

 

筋トレに不可欠なマルチビタミンとは?

筋トレに不可欠なマルチビタミンとは?

ビタミンとミネラルは筋トレ中の体質改善になくてはならない栄養素です。しかし余分な糖質や脂質を抑えてカロリー制限をしていると考えると、お肉や魚以外の栄養素がおざなりになりがち。ビタミンとミネラルについて基礎的なことを解説します。

 

色々なビタミンを摂取するのは大変!

筋トレを効果的に行うにはさまざまなビタミンを適切に摂取することが重要です。ビタミン補給の代名詞ともいえる食材は野菜。しかし、多くの種類の野菜を適切な量、そして美味しく食べるのは結構大変です。

そこでおすすめしたいのがマルチビタミンです。サプリメントを活用すれば無理なく摂取することが可能なので、めんどくさがり屋さんにも向いているアイテムともいえるでしょう。

 

マルチビタミンとビタミン剤の違い

マルチビタミンとともによく名前にあがるものがビタミン剤ではないでしょうか。どちらにもビタミンという名前がついているので混同しがちですが、ビタミン剤は医薬品、マルチビタミンはあくまで食品のひとつです。ビタミン剤は治療や予防を目的として使用され、マルチビタミンは栄養を補助的にとる目的で使用されます。

 

 

筋トレの効果を最大化するビタミンの働き

筋トレの効果を最大化するビタミンの働き

マルチビタミンのサプリメントに含まれる栄養素で筋トレユーザーが押さえておきたい種類について紹介します。

 

ビタミンB6・ビタミンD

ビタミンB6は、タンパク質の代謝をサポートする機能があるため、筋トレユーザーは強く意識したい栄養素です。食事で摂取したタンパク質をアミノ酸に分解・合成することを助け、筋肉を作りやすくする働きがあります。

ビタミンDは、筋肉内にタンパク質が取り込みやすくすることをサポートするため筋肉の増強につながる特徴があります。

ビタミンB6とビタミンDを同時に摂取することで筋肉強化が図れます。

 

ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE

筋トレを行うと体内に活性酸素が発生します。この活性酸素は細胞を酸化させて傷つけるのです。これを酸化ストレスといい、病気や老化の原因のひとつになります。

活性酸素による病気や老化を抑制するのがビタミンA、C、E。抗酸化作用があり、活性酸素の活動を低減する働きがあるので筋トレ時に押さえておきたいビタミンです。

 

ビタミンB1・B2

筋トレは身体に大きな負荷を与える行為です。そのため多くのエネルギーが必要になります。このときエネルギー作りをサポートするのがビタミンB1、B2です。

ビタミンB1は糖質を、ビタミンB2は脂質をエネルギーに変えるための補助をします。エネルギー不足に陥らないためにも積極的にとりたいビタミンです。

 

ビタミン以外に押さえておきたいミネラル

ビタミン群以外に押さえておきたい栄養素はミネラルです。亜鉛、鉄、カルシウム、マグネシウムがその代表選手。亜鉛は、筋トレで傷ついた筋組織の修復をスムーズにしてくれる働きをもっています。

トレーニング中には多くの酸素を消費しますが、酸素を運ぶ赤血球の成分の約99%は、タンパク質と鉄を材料とするヘモグロビンです。ヘモグロビンに内包される鉄は、酸素を運ぶという役割だけでなく、酸素を使ったエネルギー代謝のサイクルとしての働きをもっています。

カルシウムは筋肉の収縮に欠かせない栄養素であり、マグネシウムはエネルギー代謝に欠かせません。

 

筋トレに取り入れたいマルチビタミンおすすめ4選

筋トレに取り入れたいマルチビタミンおすすめ4選

筋トレのサポートとして、また食事の補助食品としても最適の、おすすめのマルチビタミンを4つ紹介しましょう。

 

大塚製薬『スーパーマルチビタミン&ミネラル』

B群を中心としたビタミンを12種類配合し、亜鉛、鉄などのミネラルを7種類と基本的なサプリメントです。120粒入りとたっぷりの内容量で、摂取目安量は一日1粒と手軽に摂取することができます。

栄養成分表示 1粒(1.515g)当たり

エネルギー 3.33kcal/タンパク質 0 〜 0.1g/脂質 0 〜 0.1g/炭水化物 0.671g/食塩相当量 0 〜 0.01g/カルシウム 200mg/マグネシウム 100mg/亜鉛 6.0mg/鉄 4.0mg/銅 0.6mg/セレン 50µg/クロム 20µg/ビタミンA 1,200µg/ビタミンB1 1.5mg/ビタミンB2 1.7mg/ビタミンB6 2.0mg/ビタミンB12 3.0µg/ナイアシン 15mg/パントテン酸 6.0mg/ビオチン50µg/葉酸 240µg/ビタミンC 125mg/ビタミンD 10.0µg/ビタミンE 9.0mg

 

アサヒグループ食品『ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル』

マルチビタミンとミネラルに9種の必須アミノ酸を含む18種のアミノ酸をプラスしたサプリメント。一日の摂取量は3粒です。選び抜かれた原材料を国内工場で生産しています。

栄養成分表示 3粒当たり

エネルギー 3.95kcal/タンパク質 0.53g/脂質 0.025g/炭水化物 0.4g/食塩相当量0.0106g/ビタミンB1 12.0mg/亜鉛 8.8mg/ビタミンE 6.3mg/ビタミンA 770μg/ビタミンB2 14.0mg/ビタミンB6 13.0mg/ビタミンB12 2.4μg/ナイアシン 13mg/パントテン酸 4.8mg/葉酸 240μg/ビオチン 50μg/ビタミンC 100mg/ビタミンD 5.5μg/カルシウム 96mg/マグネシウム 64mg/鉄 2.27mg/マンガン 1.27mg/銅 0.3mg/セレン 9.34μg/クロム 3.34μg/モリブデン 8.34μg

 

ファンケル『マルチビタミン&ミネラル』

ビタミン・ミネラルなどを22種類配合し、必要な栄養素をバランスよく補えるサプリメント。ビタミン12種類とミネラル9種類、コエンザイムQ10を配合し、ビタミンの働きを高める藤茶(とうちゃ)ポリフェノール、吸収されにくいカルシウムのためにポリグルタミン酸が含まれています。一日の摂取量は6粒です。

栄養成分表示 6粒当たり

ビタミンA 770μg(β-カロテン 1.54mg)/ビタミンD 5.5μg/ビタミンE 6.3mg/ビタミンB1 1.2mg/ビタミンB2 1.4mg/ナイアシン 13mg/ビタミンB6 1.3mg/葉酸 240μg/ビタミンB12 2.4μg/ビオチン 50μg/パントテン酸 4.8mg/ビタミンC 100mg/カルシウム 204mg/鉄 2.04mg/マグネシウム 96mg/銅 0.27mg/亜鉛 2.64mg/マンガン 1.14mg/セレン 8.4μg/クロム 3μg/モリブデン 7.5μg/コエンザイムQ10 5mg/ポリグルタミン酸 60mg/藤茶ポリフェノール 1mg

 

ネイチャーラボ『MVP マルチビタミンミネラルパック』

酵母や野菜、海藻、果物といった天然素材から抽出した15種類のビタミンと12種類のミネラルが配合されたサプリメントです。合成添加物や保存料は一切使用していないことが特徴です。5種類をワンパックとして摂取します。

栄養成分表示 ワンパック5粒(4.3g)

エネルギー 12kcal/タンパク質0.5g/脂質0.94g/炭水化物1.62g/ナトリウム8.73mg/β-カロテン7500μg/ビタミンB1 100mg/ビタミンB2 100mg/ビタミンB6 100mg/ビタミンB12 100μg/ナイアシン 100mg/パントテン酸 100mg/ビオチン 100μg/葉酸 400μg/ビタミンC 500mg/ビタミンD 10μg/ビタミンE 302mg/カルシウム 500mg/セレン 75μg/クロム 50μg/ヨウ素 200μg/鉄 30mg/マグネシウム 250mg/銅 2mg/亜鉛 15mg/カリウム 60mg/マンガン 9mg/リン 50mg/イノシトール 100mg/コリン 100mg/モリブデン 100μg/パラアミノ安息香酸 100mg

 

筋トレにはマルチビタミンを適切に摂取して効果を最大化しよう!

筋肉を作るために必要なタンパク質の摂取は、筋トレユーザーであれば積極的に行っているでしょう。しかし、ビタミン、ミネラルがおざなりになりがちです。意識しても適切な量を忙しい日常の中で摂取することは難しいという現状もあります。筋トレの効果を最大化するだけでなく、健康維持にも役立つマルチビタミンをバランス良く取り入れてみては?

 

九州まーめんのオンラインショップでは大豆100%・グルテンフリーの低糖質料理向け麺を販売しています。「糖質制限中だけれど麺が食べたい!」「高タンパクで低カロリーな料理を食べたい!」と思われている方にピッタリの商品です。独自の技術によって実現した100%大豆由来の低糖質料理向け麺は九州まーめんだけ! ぜひショップページもご覧くださいね。

 

こちらも編集部おすすめ!


PR

\大豆の栄養たっぷり!/


100%大豆麺
九州まーめん

→こちら!