オートミールを美味しく食べるには|厳選アレンジレシピを紹介

オートミールを美味しく食べるには|厳選アレンジレシピを紹介

オートミールというと牛乳やスープで煮込んでおかゆにするものというイメージが強いかもしれませんが、美味しく食べる方法はそれだけではありません。

この記事ではオートミールを美味しく食べる方法をご紹介します。オートミールのお粥に飽きてきた方や、もっと美味しい食べ方が知りたい方はぜひ参考にしてくださいね。

 

オートミールはどんな食べ方ができるの?

オートミールはどんな食べ方ができるの?

燕麦(えんばく。カラス麦やオーツ麦とも呼ばれる)を加工したオートミールは、欧米ではポピュラーな食品です。日本でも、ダイエットや美容によいことから今注目を集めていますよね。

では、オートミールはどのようにして食べられているのでしょうか?まずはオーソドックスな食べ方を紹介します。

 

おかゆやリゾットにして食べる

オートミールのもっとも一般的な食べ方は、おかゆやリゾットです。オートミールを牛乳やスープで煮込んで食べます。なかでも牛乳で煮込んだ「ポリッジ」は、欧米では朝食の定番メニューです。

最近は、スープで煮込んでリゾット風にしたり、和風だしで煮込んで雑炊にしたりする食べ方も広まっています。

 

ミューズリーやクッキーにして食べる

オートミールを使ってクッキーやミューズリーを作る方もいます。クッキーやミューズリーは、ダイエット中に甘いものが欲しくなったときにぴったりです。

オートミールクッキーは、じっくり焼くことでザクザクとした食感が楽しめるのもポイント。一方ミューズリーは、オートミールに牛乳やヨーグルトを掛けることでシリアル感覚で食べられます。

 

お米のように炊いて食べる

最近は、オートミールを少量の水と混ぜて加熱したり、米と混ぜて炊いたりする食べ方も流行していますよ。

オートミール粥が苦手な方や、ごはん派の方でも無理なく普段の食事にオートミールを取り入れられます。

 

パンやマフィンにする

パンやマフィンにオートミールを加えるのもおすすめです。オートミールを加えることで、ハード系のパンのようなしっかりとした噛み応えが楽しめますよ。

生地の上にトッピングして焼けば、ローストされたオートミールの香ばしさがパンの美味しさを一層引き立ててくれます。

 

料理に使う

ハンバーグやミートボールのつなぎにオートミールを使うのもおすすめです。お湯でふやかしたオートミールをつなぎに加えると、もっちりとやわらかい食感に仕上がります。

生地に粘りも出て整形しやすくなるのも嬉しいですね。

 

スムージーに加える

オートミールをスムージーに入れることで、とろみがつき腹持ちがよくなります。旬の果物や野菜と一緒にミキサーにかけて、オリジナルのスムージーを作ってみましょう。

しっかりミキサーにかけると、なめらかな口当たりになりますよ。

 

美味しく食べられるオートミールレシピ7選

美味しく食べられるオートミールレシピ7選

ここからは、美味しく食べられるオートミールのレシピをご紹介しましょう。オーソドックスな食べ方に飽きてしまったときや、糖質を抑えたメニューが食べたくなったときに試してみてくださいね。

 

ボリューム満点!「オートミール入りハンバーグ」

つなぎにオートミールを加えたハンバーグは、ふっくらジューシーな仕上がりです。ひき肉の割合を減らしてもボリュームがキープできるため、食べ応えがありますよ。オートミールをつなぎに入れることで、食物繊維もとれます。

ダイエット中でもボリューム満点の肉料理が食べたいときにぴったりのメニューです。

 

ザクザク食感が楽しめる「オートミールクッキー」

オートミールにレーズンやくるみを加えて焼けば、簡単にオートミールクッキーが作れます。生地を冷やしたり、切ったりする必要がなく、お菓子作り初心者でも作りやすいでしょう。

オートミールの素朴な甘さと香ばしさは、コーヒーや紅茶によく合います。ダイエット中に少しでも罪悪感なく甘いものを食べたいときにおすすめです。

 

小麦粉・バターを使わずに作れる「オートミールグラタン」

オートミールのとろみを利用して作ったホワイトソースは、あっさりしていて食べやすいのがポイント。お好みの具材と組み合わせてグラタンにすれば、小麦粉もバターも使わないカロリー・糖質オフのグラタンが味わえます。

なめらかなホワイトソースを作るために、しっかりミキサーにかけるのがポイントです。

 

食物繊維豊富な「オートミールパン」

イーストとベーキングパウダーを両方使うことで、膨らみにくい生地をしっかり膨らませましょう。オートミールを使ったパンは、ハード系のパンのような食感と味わいです。

スライスして軽くトーストするほか、好きな具材を挟んでサンドイッチにしても美味しいですよ。

 

好きな具材と一緒に「オートミール炊き込みご飯」

好きな具材と一緒に炊けば、オートミール炊き込みご飯が楽しめます。オートミール100%だと食べにくいときは、米と混ぜて炊いてもよいでしょう。

少なめの水で炊くと、食感よく仕上がりますよ。

 

スパイシーな味わいがクセになる「オートミールカレー」

ルウを使わずにオートミールでとろみをつけたキーマカレーは、スパイスの香り豊かなカレーです。しっかり玉ねぎを炒めて甘みとコクをプラスしましょう。

レタスなどに巻けば、サラダ感覚で食べられます。

 

モチモチ食感で食べ応えがある「オートミール餅」

オートミールと水を捏ねた「オートミール餅」は、もっちりとした食感と香ばしさがクセになります。お好みで粉チーズを入れても美味しいですよ。

スープに浮かべたり、炒めものに加えたりすれば、簡単にいつものメニューがボリューミーなひと皿に変わります。

 

オートミールダイエットをする際の注意点

オートミールダイエットをする際の注意点

最後に、オートミールダイエットをする際の注意点をお伝えします。栄養豊富で体によいオートミールですが、食べる量や食べ方を間違えると体調を崩すおそれがあります。

オートミールダイエットを行う際は、次のことに注意してくださいね。

 

食べ過ぎに注意する

オートミールには、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維にはおなかの調子を整えたり、食後の血糖値の上昇をゆるやかにしたりする働きがありますが、とり過ぎには注意が必要です。

食物繊維をとり過ぎると、おなかがゆるくなったり、便秘になったりしてしまうおそれがあります。

また、オートミールは1食あたり30gが目安です。それ以上食べるとカロリーオーバーになる可能性があるため、食べ過ぎないようにしましょう。

 

置き換える場合は1日2食までにする

オートミールダイエットでは、普段の食事をオートミールに置き換えます。しかし、1日3食すべてをオートミールに置き換えるのはやめましょう。3食すべてを置き換えると、健康維持に必要な栄養が足りなくなるおそれがあります。

オートミールダイエット中であっても、食事を置き換えるのは2食までに留めてくださいね。

 

美味しく食べて無理なくダイエット!

「ダイエット中は美味しいものを我慢しなければならない」と思っている方は決して少なくありません。しかし、オートミールを活用すれば、美味しいものを我慢することなく、無理なくダイエットができます。

オートミールダイエットに興味がある方は、ぜひこの機会にはじめてみましょう。オートミールの食べ方に迷ったときは、ぜひ記事中で紹介したレシピを参考にしてみてくださいね。

 

九州まーめんのオンラインショップでは大豆100%・グルテンフリーの低糖質料理向け麺を販売しています。「糖質制限中だけれど麺が食べたい!」「高タンパクで低カロリーな料理を食べたい!」と思われている方にピッタリの商品です。独自の技術によって実現した100%大豆由来の低糖質料理向け麺は九州まーめんだけ! ぜひショップページもご覧くださいね。

 

編集部おすすめ!


PR

\低糖質料理を簡単に楽しむなら!/


100%大豆麺
九州まーめん

→こちら!