ダイエットや美容によいと話題のオートミールのなかでも、クイックオーツは初心者にぴったりのオートミールです。
この記事では、市販されているおすすめのクイックオーツを7点紹介するほか、クイックオーツのアレンジレシピも紹介します。ぜひ参考にしてください。
クイックオーツとは?
クイックオーツは、一度蒸した燕麦(えんばく。カラス麦、オーツ麦とも呼ばれる)をローラーで平たく伸ばして、細かく砕いたものです。短時間で簡単に調理できることから、オートミールをはじめて食べる方に適しています。
まずはオートミールの栄養成分をみていきましょう。
オートミールは食物繊維が豊富な食品
オートミールは、米や麦と違って精白されずに加工された食品なので、燕麦の栄養が豊富に含まれています。 特に注目したい栄養成分が食物繊維です。
カロリー | 糖質 | 水溶性食物繊維 | 不溶性食物繊維 | |
オートミール (30g) | 105kcal | 17.8g | 1.0g | 1.9g |
白米 (150g) | 234kcal | 55.2g | 0g | 0.5g |
上の表は、1食(オートミール30g、白米150g)あたりの栄養成分を比較した表です。
オートミールのカロリー・糖質は白米の半分以下である一方、食物繊維は水溶性・不溶性ともに豊富に含まれています。
食物繊維の働きについては次の記事でくわしく紹介していますので、ぜひ合わせてごらんください。
[irp posts=”2438″ name=”オートミールを米や玄米と徹底比較! 栄養素やコスパの違いについて”]
オートミールにも種類がある
オートミールとひと口にいっても、粒の大きさや調理時間で4つのタイプに分けられます。
・スティールカットオーツは、燕麦の粒を小さく割っただけのもので、20~30分程度煮込んで食べるのが一般的です。
・ロールドオーツは、燕麦を一度蒸してローラーで平たく潰したもので、5分程度加熱すれば食べられます。
・クイックオーツは、ロールドオーツを小さく砕いたもので、調理時間は1分程度です。
・インスタントオーツは一度調理したロールドオーツを乾燥させたもので、お湯や温めた牛乳をかけて混ぜるだけで食べられます。
調理時間だけでなく食感もそれぞれ異なるので、自分に合ったものを選びましょう。
クイックオーツは調理が簡単!
4タイプのオートミールのなかでも、初心者にぴったりなのがクイックオーツです。
クイックオーツはスープや牛乳で煮込んでお粥にして食べるのが一般的です。しかし、どんなにオートミールが健康によい食品だとしても、毎日お粥ばかりでは飽きてしまいますよね?
クイックオーツなら、お粥以外にもハンバーグのつなぎにしたり、クッキーに加えたりとさまざまな食べ方で食べられるので、飽きずに続けられますよ。
おすすめのクイックオーツオートミール5選
ここからは、おすすめのクイックオーツを7点紹介します。自分の好みに合ったオートミールを探す際の参考にしてくださいね。
NICHIGA『オートミール(クイックオーツ) 国内製造品』
日本人の好みに合わせて作られたクイックオーツです。150gの小容量から2.2kgの大容量まで4つのパッケージがあるので、普段食べる量に合わせて注文できるのがポイント。
家族で食べるのであれば、大容量パックがお得です。
こめたつ『オートミール(クイックオーツ)』
日本で有機JAS認定された原料を使って作られたクイックオーツです。薄いため、短時間で調理できます。
たっぷり入っているので、家族でオートミールを食べる方や毎日欠かさず食べる方にぴったりです。
アリサン『クイックオートミール』
有機栽培の燕麦を使ったオートミールです。はちみつやヨーグルトと組み合わせれば時間がないときも栄養価の高い朝食が食べられます。
パンやエナジーバーに加えるのもおすすめです。
ライスアイランド『ミルキーオートミール』
牛乳やヨーグルトに混ぜて食べるのがおすすめのクイックオーツです。粒が小さいので、オートミールの食感が苦手な方でも食べやすいのがポイント。
加熱しなくても柔らかく食べやすいです。
戸倉商事 ママパン『有機JAS オーガニックオートミール(クイックドオーツ)』
デンマークから直輸入した有機JAS認定のクイックオーツです。お粥にするともちっとした食感が楽しめます。 消化がよいので、赤ちゃんの離乳食にもおすすめです。
クイックオーツを使ったアレンジレシピ5選
最後にクイックオーツを使ったアレンジレシピを5つご紹介しましょう。
食物繊維もとれる「オートミールクランチ」
オートミールをチョコレートと混ぜて焼くだけのかんたんチョコクランチです。チョコレートの風味とオートミールの香ばしさが合わさって、後を引く味わいに仕上がります。
もちもち食感の「オートミールブレッド」
イーストとベーキングパウダーを使うのがポイントです。ハード系のパンのような食べ応えがある食感のため、満腹感が長続きします。
ひんやりデザート「オートミール餅」
牛乳にオートミールと寒天を混ぜて固めれば、簡単にくずもち風のデザートが作れます。あんこを添えたり、黒蜜やきなこを掛けたりして食べるのがおすすめです。
フルーツと合わせて食べたい「糖質ひかえめミューズリー」
加熱しなくても食べられるのは、クイックオーツの大きな魅力です。 ドライフルーツやナッツと合わせれば、あっという間に糖質を抑えたミューズリーが作れます。牛乳やヨーグルトと相性がよく、朝食にぴったりです。
混ぜるだけ!「お手軽麦ごはん」
炊きたてのごはんにクイックオーツを混ぜるだけで、簡単に麦ごはんが楽しめます。少し蒸らせばクイックオーツがしっとりして、さらに食べやすくなりますよ。 香ばしい味わいは、合わせるおかずを選びません。
クイックオーツは忙しい朝にもぴったり!
短時間で簡単に調理できるクイックオーツは、忙しい朝にぴったりの食品です。オートミール初心者はもちろん、時間がなくて朝食を抜きがちの方もぜひ試してみてください。
オートミールに慣れてきたら、ぜひスティールカットタイプやロールドオーツタイプのオートミールも味わってみてくださいね。
おすすめのオートミールは次の記事でくわしく紹介しています。 [irp posts=”3444″ name=”市販されているオートミールのおすすめ5選!おいしい食べ方・アレンジも紹介”]
九州まーめんのオンラインショップでは大豆100%・グルテンフリーの低糖質料理向け麺を販売しています。「糖質制限中だけれど麺が食べたい!」「高タンパクで低カロリーな料理を食べたい!」と思われている方にピッタリの商品です。独自の技術によって実現した100%大豆由来の低糖質料理向け麺は九州まーめんだけ! ぜひショップページもご覧くださいね。
編集部おすすめ!
PR
参考サイト